<お待たせしました!Blu-ray&DVD本日発売>
日本中を笑いの渦に巻き込んだエンタテイメント快作『ジヌよさらば~かむろば村へ~』の
Blu-ray&DVDが、本日、ついに発売となりました!
「お金をさわれない、使えない、欲しくない」と断言する
お金恐怖症の主人公と、個性的な村人たちの交流を描いた本篇に加え、
メイキングや、イベントの模様など、豪華映像特典も収録。
未見の方は勿論、既に映画館でご覧になった方も必見です!
繰返し見ている内に
いつのまにか腹筋が鍛えられて、ダイエット効果もあり?
『ジヌよさらば~かむろば村へ~』Blu-ray&DVD 発売日変更のお知らせ
全国で公開中の『ジヌよさらば~かむろば村へ~』ですが、
Blu-ray&DVDが発売日が、9月18日に変更となります!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
変更前:2015年9月2日 → 変更後:2015年9月18日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
皆様には多大なるご迷惑をおかけ致しますこと、深くお詫び申し上げます。
『ジヌよさらば~かむろば村へ~』Blu-ray&DVD 2015.9.2発売決定!
全国で公開中の『ジヌよさらば~かむろば村へ~』ですが、
今年の9月2日(水)にBlu-ray&DVDが発売となります!!
既にご鑑賞いただいた皆様も必見!
メイキング映像やイベント映像など未公開映像を含む豪華映像特典を収録し、
特製アウタースリーブケースにて販売予定!
★メーカー希望小売価格:
Blu-ray:5,200円 (税抜)
DVD: 4,200円 (税抜)
★仕様:特製アウタースリーブケース
★映像特典:メイキング、イベント映像、 等(全て予定)
★発売・販売元:株式会社ハピネット
レンタルBlu-ray&DVDも同時リリースとなりますが、レンタル商品には映像特典の収録はございません!
ぜひ、店頭でお買い求めくださいね!
4月25日(土)109シネマズ二子玉川 舞台挨拶レポート
4月25日(土)、約2ヶ月にわたって日本全国で開催してきた本作のイベントも
いよいよフィナーレ!
松尾監督にはこの日に至るまで本当に数多くの舞台挨拶&トークイベントにご登壇いただきましたが、その数なんと26回!!!
最後を飾る舞台挨拶は、新しくオープンした映画館・109シネマズ二子玉川にて開催されました。
オープンしたてのこの映画館は、大きな窓ガラスのあるロビーが印象的でナチュラルな雰囲気が魅力です。大勢のお客さんで賑わう映画館での、本作の上映開始は朝9時30分。
そんな朝早い時間帯にも関わらず、満員御礼での舞台挨拶になりました。
ゲストは、前日の新宿ピカデリーのトークショーに引き続き、松尾スズキ監督、青葉役・二階堂ふみさん、そしていそこ役・片桐はいりさん。片桐さんは、前日同様、劇中のいそ子衣裳&
髪型で気合バッチリ(?)です。
万雷の拍手に迎えられた松尾監督が「僕らにとっては考えられない程、早い時間から本作を観て頂き有難うございます!新しい劇場いいですね。椅子も座り心地良が良さそうで、よく寝ずに上映を観られましたね(笑)」と挨拶を始めると、その途中で「みなさんは、その座席に最初に座った人ですよ。ずっと主張し続けてはいかがでしょう!」と客席へ語りかける片桐さん。すかさず監督から「いま、僕が話す時間ですよ(笑)」と突っ込みが入り、会場からどっと笑い声が起こりました。
自称“映画館普及委員会”の片桐さんと二階堂さんは、新しい映画館が誕生したことや、
巨大スクリーン、程よくフカフカで座り心地のいいシートに興奮が抑えられない様子。
お二人の“映画館愛”が伝わってくる挨拶から、話題は撮影時のエピソードへ・・・。
松尾監督による“無茶ぶり”(即興演出)の話題になると、二階堂さんが“600万円の歌”を歌う事に
なった話を披露。二階堂さんが「監督はその場で思いついているんですか?」と質問をすると
「そうなんですよね。ごめんなさい、才能の塊なんです~(笑)」とおどけてみせる松尾監督。
これにはキャスト含め、客席も大爆笑。
「演技のイメージを共有するため、松尾監督が動きを見せてくれるのですが、 誰も真似できないんですよ。」と声を揃えて訴える二階堂さんと片桐さん。
でも、本篇を観た人なら忘れられないシーンのひとつ「銀行で札束を見た いそ子が失神する
シーン」は片桐さんのアドリブで、流石の松尾監督もモニターを見ながら大笑いだったようです。
MCからお気に入りのシーンを質問された二階堂さんは、「基本的に青葉の役柄の全てが気に入っています」。それに対し、松尾監督が「二階堂さんが日本酒の瓶を持って泣きそうになっているシーンは可愛いですよね。困っている女に振り回されたい願望は、男なら誰しもあるじゃないですか」と語り、「女優さんを撮るときは自分がキュンとくるようにしか撮らない」と断言。
MCから投げかけられた「じゃあ片桐さんにもキュンキュンしていたという事ですね?」と鋭い質問に、監督がわざと歯切れの悪い話し方で「ええ、顔芸を健気に続ける(※編集註)片桐さんの一途さがいいなと・・・」とコメントすると、「いやいや、監督からカットの声がかかるまで続けるしかないじゃないですか!(笑)」と片桐さんがかぶせ、再び会場が湧きました。
※本篇を観た人がこぞって「面白かった!」「笑いが堪えられなかった!」と言う、いそ子が“変顔”を続けるシーン。監督から現場で「片桐さん、変な顔をやってください」と言われた片桐さんは、カットがかかるまで実に10分にわたって“変顔”を続けた。
まだまだ3人の話を聴いていたい所でしたが、楽しい時間はあっという間。最後の舞台挨拶にふさわしい、笑顔弾けるトークとなりました。
本作をこれからご鑑賞される皆様、少し足を延ばして、二子玉川ライズ内の新しい劇場で、上映を楽しんでみてはいかがでしょう。
レポートを楽しんで読んでくださった皆様、2回目の鑑賞も心よりお待ちしております!
1回目では見つけられなかった、細かい演出に気づくかも!?
4月24日 金(ジヌ)曜日トークショーレポートvol.3
4月24日(金)はジヌ曜日トークショー最終回!ということで、 松尾スズキ監督に加え、
高校生・青葉役の二階堂ふみさん、村長夫婦のスーパーでパートとして働く、いそ子を演じた
片桐はいりさんが駆けつけてくれました。
しかも片桐さんは、本作での登壇はこの日が初!
ゲスト3人が登場するなり、会場中が片桐さんに釘づけ!・・・なんと片桐さん、
劇中でいそ子が着ていた全身真っ黒のライダースーツ姿だったのです。
しかも髪型は、いそ子のパーマ頭で!
早速、監督から衣装について話を振られると 「だって田舎が舞台の映画なのに、キレイな人が
出てきたらシラケるでしょ。海外の映画を観ていても、その俳優たちがアカデミー賞授賞式では
物凄くキレイになる事を想像してしまい、思わず冷めちゃうんです(笑)」と片桐さん。
それには松尾監督も「アカデミー賞になると、なぜ女優たちはビッチな感じになってしまうんだろうね?」と首をかしげ、笑いを誘いました。
MCが口を挟む余地がないくらいに楽しい話を次から次へと披露してくれる三人でしたが、
それもそのはず。松尾監督と二階堂さんは知り合って5年、松尾監督と片桐さんにいたっては20年来のお付き合い、しかも同い年!更に5月から始まる舞台「不倫探偵~最期の過ち~」に三人揃って
出演されることもあって、トークが盛り上がらないはずがないのです。
(ちなみに、「不倫探偵~最期の過ち~」には、他にも『ジヌよさらば』出演者が出演されるので、要チェックですよ!詳しくはこちら)
そんな三人だからこそ話せる「実はこういう人なんですよ」
という話を聞かせてもらいましょう・・・ということで、まずは松尾監督の素顔を聞くことに。
5年前、松尾監督と初めて会った二階堂さんは「こんなに面白いオトナがいるなら、
オトナになるのも悪くないな、と思った」そう。今回初めて“監督と役者”という立場で仕事をする
ことになり、「現場では鬼畜な人かと思っていたけれど、実際はジェントルマンだった。個性的な
映画を撮る人ほどジェントルマンが多いですよね」と二階堂さんが話せば、
すかさず「肝心なシーンよりもギャグカットに時間がかかりますよね(笑)」と斬りこむ片桐さん。
そして、監督からみた片桐さんは・・・「同士・戦友」。
二人の付き合いの長さと、片桐さんへ寄せられた厚い信頼が伝わってくる一言ですね!
続いて二階堂さんについて聞かれた松尾監督は、
「友達がいなさそうな雰囲気がよかった、僕も友達が少ないので(笑)」と連帯感(?)を
感じたエピソードを披露してくれました。
最後には、監督からの提案で急遽お客さんからの質問タイムが設けられたりと、
フリーダムな空気の中で、あっという間に終了時間を迎えることに・・・まだまだ尽きない様子で
ずっと話を聞いていたかったのですが、残念ながらジヌ曜日トークショーは今回が最終回。
金(ジヌ)曜日トークショーにお越しくださった皆様、レポートを楽しみに読んでくれた皆様、
有難うございました!
明日はいよいよ、本作の最後の舞台挨拶となりました109シネマズ二子玉川での様子を
レポートいたします!
4月17日 金(ジヌ)曜日トークショーレポートvol.2
毎週金曜日は”ジヌ曜日!”という事で、新宿ピカデリーにスペシャルゲストをお招きし、トークショーを行う本企画!
4月17日(金)、第2回目のジヌ曜日トークショーのゲストは、本作で監督・脚本・出演を務めた松尾スズキ監督と、 映像ディレクターの大根仁さんが登場!松尾監督の映画デビュー作『恋の門』のメイキング映像を大根さんが担当したり、 大根さんが監督をしたドラマ「まほろ駅前番外地」に松尾監督がキャストとして出演するなど、 数々の現場を共にしてきた二人ならではの、本音トークが繰り広げられました。
司会が大根さんの名前を呼ぶと・・・なんと客席から登場した大根さん!そうなんです、大根さんはこの日お客さんと一緒に映画を鑑賞し、ほやほやの感想を抱えて登壇くださったのです。そんな大根さんを、ここにいたかとばかりに呼び寄せる松尾監督。
実はこの日、マイクの不調でお二人の声が聞き取りづらい環境でイベントがスタートしたのですが(お越しくださった皆様、本当にごめんなさい!)、そんな逆風をものともしないお二人のユーモラスなやりとりに、早くも客席の皆さんは笑いが抑えられない様子でした。
映画を見終えたばかりの大根さんは、開口一番 「今回も沢山のギャグを盛り込みましたね!」と興奮気味。 「冒頭で阿部さん扮する村長が、荷物を投げるシーンが笑えました!これは本腰入れて観なきゃと思いましたよ(笑)」と語る大根さんに、 「そうでしょ?あれは、台本にはなかった演出なんだよね(笑)」と松尾監督も嬉しそう。 大根さんが「かむろば村には若い女性が少ないとの説明があったけれど、松さんや二階堂さんがいれば十分ですよ!」と言えば、客席の皆さんも頷きながら大笑い。
ちなみに松尾監督お気に入りのシーンは、片桐はいりさんが変顔をする所だそう。 台本に無い現場での即興演出だった為、片桐さんには申し訳ないと思いつつも、無言で変顔を撮り続けたという裏話を明かすと、再び客席が湧きました。
その後、話題が隣町の議員を演じた皆川猿時さんへと移ったとき、大根さんと松尾監督との間で皆川さんを巡る壮絶な(?)バトルが繰り広げられていたことが明らかに!!!
実は『ジヌよさらば』の撮影と前後して、大根さんの新作映画『バクマン。』に出演されていた皆川さん。
「議員の役でモミアゲが長いのはおかしい!剃れ!」と言う松尾監督と、「残してほしい」と懇願する大根さん。挙句には松尾監督は「剃れないなら顔に(モミアゲを)埋め込んでくれ!」とまで頼んだそうです。当時は困り果てたけれど今だから話せますね!と笑い合う二人でしたが、そんな二人の間で揺れ動いた皆川さんが果たしてどうしたのかは・・・本篇を観てご確認ください!
その後も、監督ならではのジレンマや、
ここでしか語れない日頃の想いが次から次へと飛び出し、 予定していた時間があっという間に過ぎていきました。
さて、遂にラストとなる4月24日(金)ジヌ曜日トークショーは、 松尾監督、二階堂ふみさん、
片桐はいりさんをお迎えして、19時の回の上映終了後に開催します。
これまで数々の舞台挨拶やトークイベントを開催してきましたが、片桐さんの登壇は初!
二階堂さん演じる青葉も、片桐さん演じるいそ子も、観た人の記憶に長く残るとってもインパクトの強いキャラクターです。
そんな役を演じられたお二人からどんな楽しい話が飛び出すのか予測不能!
今回参加された方も、未見の方も、どうぞジヌ曜日のトークショーへご参加ください!
詳しくはこちら
4月24日 金(ジヌ)曜日第3回トークショーのお知らせ!
『ジヌよさらば~かむろば村へ~』好評上映中の新宿ピカデリーでは、
毎週金曜日を“ジヌ曜日”としてトークイベントを実施しています。
3回目となる4月24日の金(ジヌ)曜日トークショーには、松尾スズキ監督、二階堂ふみさん、片桐はいりさんが登壇します!
チケット購入・概要は以下をご確認ください。
========
<金(ジヌ)曜日★トークイベント概要>
【日時】
4月24日(金)19:00の回・上映終了後
【登壇者(予定)】
松尾スズキ監督・二階堂ふみさん・片桐はいりさん
【料金】通常料金
※招待券、割引券、株主優待券、SMT Membersクーポンは使用できません。
====
<チケットの販売> ※4月21日(火)17:00~ からチケット発売スタート!
劇場の購入ページはこちら!
■インターネット販売
SMT Members会員様:4月21日(火)17:00~
SMT Members非会員様:4月21日(火)21:00~
■劇場窓口:4月22日(水)劇場オープン時~
※満席となり次第チケットの販売は終了となります。お早めにお買い求めください!
====
【注意事項】
・インターネット購入はパソコン、スマートフォンからお買い求めいただけます。
携帯電話(ガラケー)からはお買い求めいただけません。
・オンラインで購入の場合、毎日午前2:00~6:00頃まではメンテナンスの為
ご購入いただけません。
・お一人様6枚までの販売とさせていただきます。
・全席指定となります。チケットをお持ちでない方はご覧になれません。
・ムビチケ・前売券はご使用いただけます。(ムビチケ:窓口及びWEBにてご利用いただけます。
前売券:劇場窓口のみでご利用いただけます)
・招待券、割引券、株主優待券、SMT Membersクーポンは使用できません。
・いかなる場合においても途中入場はお断りさせて頂きますので、ご了承ください。
・場内でのカメラ(携帯カメラ含む)・ビデオによる撮影、録音等は固くお断りいたします。当日は
荷物検査を行わせていただく場合がございます。
・転売目的でのご購入は、固くお断り致します。
・いかなる事情が生じましても、ご購入・お引換後のチケットの変更や払い戻しはできません。
・登壇者およびイベント内容は、都合により予告なく変更になる場合がございます。
4月10日金(ジヌ)曜日★トークショーレポートvol.1
毎週金曜日は”ジヌ曜日!”という事で、新宿ピカデリーにスペシャルゲストをお招きし、トークショーを行う本企画。
4月10日(金)、記念すべき第1回目は、松尾スズキ監督と、大人計画から村杉蝉之介さん、伊勢志摩さん、さらには、松尾監督とも親交が深く、大人計画の舞台にも出演された事のあるオクイシュージさんにお越し頂きました。気心知れた皆さんだからこその掛け合いや、出演者だからこそ話せる、ここでしか聞けない未公開シーンの話で盛り上がりました。
「足元が悪い(編集註:当日は雨でした!)のに、そんな中本日集まってくれた人たちが、この映画の本当のファンなのかもしれませんね 笑」と松尾監督が挨拶をすると、客席からは温かい笑い声が。
松尾監督が、大人計画のメンバーを集めて映画を撮ることができた事への喜びをしみじみと語れば、伊勢さんや村杉さんは、信頼できるメンバーとの共演の楽しさを改めて感じたと熱のこもったコメント。
そして、登壇者の中で唯一、大人計画所属ではないオクイさんは、「監督に“次回作に出させてください”ってずっと頼んでいたので、本当に嬉しかったです」と満面の笑みを見せていました。そんなオクイさんの現場での印象を聞かれた村杉さんは「共演シーンはほとんどなかったんですが、柳津町のベンチで寝ているところを見かけました」と撮影中の裏話(?)を披露してくれました。
劇中では特殊メイクを施していたオクイさんでしたが、髪型は自前。衣装合わせで監督から「剃り込み入れようか」とさらりと言われ、泣く泣く剃り込みを入れたそうです。“自前剃り込み”を信じてくれと言わんばかりにオクイさんが帽子をとって額をみせると、客席からは「あ~」と納得なのか何なのか判断しづらい声が漏れました。「まだ(剃り込み部分が)元に戻っていないんだ・・・」とうなだれるオクイさんの姿に、登壇者一同は大爆笑!
さらりと口から出た監督のオーダーですが、オクイさん曰く、軽く耳元で囁くときこそ“松尾監督の本気のオーダー”だそうで、長年仕事を共にしていると分かるそう。伊勢さん、村杉さんもそこには深く同意していました(笑)。
後半は、会場のお客さんからの質問を受け付けるティーチインタイム。
「泣く泣くカットしたシーンは?」という監督への問いに、監督以外の登壇者からも「こんなシーンもあったんだけど・・・」「監督に求められて頑張ったシーンが、完成版には入っていなかった」という答えが次々に飛び出すという予想外の展開に・・・まさかの暴露大会に監督も思わず苦笑していましたが、そんな様子に客席は笑いっぱなし。
まるで楽屋を覗いているかのような、笑いの絶えないトークイベントとなりました。
次回4/17(金)は、松尾監督と映像ディレクターの大根仁さんのお二人をお迎えして、19時00分の回 終了後にトークイベントを開催します。
第1回目とは一味違う、クリエイター同士ならではのディープな話が飛び出す気配が漂っている(?)ので、こちらもお見逃しなく!
チケット販売など、詳細はこちら
来週のジヌ曜日もお楽しみに!
4月17日金(ジヌ)曜日 第2回トークショー実施<来場者プレゼントあり!>
『ジヌよさらば~かむろば村へ~』好評上映中の新宿ピカデリーでは、
金曜日を“ジヌ曜日”としてトークショーを実施中!
イベントは金(ジヌ)曜日19時00分の回 上映終了後に開催します。
今週の来場者プレゼントは、SNSなどで話題になった
オリジナル”ジヌ”トイレットペーパーを、先着40名様に!
詳しくは以下をご確認ください。
========
<金(ジヌ)曜日★第2回目トークショー概要>
【日時】
4月17日(金)19:00の回上映終了後 ←4月14日(火)17:00~より発売開始!
【登壇者(すべて予定)】
松尾スズキ監督・大根仁さん(映像ディレクター)
【料金】通常料金
※招待券、割引券、株主優待券、SMT Membersクーポンは使用できません。
【来場者プレゼント!】
★オリジナル“ジヌ”トイレットペーパー 先着40名様に
新宿ピカデリーのトイレに設置された事で話題になり
販売は!?との問合せが殺到した“ジヌ”トイレットペーパー”を先着40名様にプレゼント。
★さらに!来場者全員
「オリジナル“ジヌ”手ぬぐい」をプレゼント。
====
<チケットの販売>
劇場の購入ページはこちら!(4月14日(火)より発売開始!)
4月17日(金)19:00の回
■インターネット販売
SMT Members会員様:4月14日(火)17:00~
SMT Members非会員様:4月14日(火)21:00~
■劇場窓口:4月15日(水)劇場オープン時~
※満席となり次第チケットの販売は終了となります。お早めにお買い求めください!
【注意事項】
・インターネット購入はパソコン、スマートフォンからお買い求めいただけます。
携帯電話(ガラケー)からはお買い求めいただけません。
・オンラインで購入の場合、毎日午前2:00~6:00頃まではメンテナンスの為
ご購入いただけません。
・お一人様6枚までの販売とさせていただきます。
・全席指定となります。チケットをお持ちでない方はご覧になれません。
・ムビチケ・前売券はご使用いただけます。(ムビチケ:窓口及びWEBにてご利用いただけます。
前売券:劇場窓口のみでご利用いただけます)
・招待券、割引券、株主優待券、SMT Membersクーポンは使用できません。
・いかなる場合においても途中入場はお断りさせて頂きますので、ご了承ください。
・場内でのカメラ(携帯カメラ含む)・ビデオによる撮影、録音等は固くお断りいたします。当日は
荷物検査を行わせていただく場合がございます。
・転売目的でのご購入は、固くお断り致します。
・いかなる事情が生じましても、ご購入・お引換後のチケットの変更や払い戻しはできません。
・登壇者およびイベント内容は、都合により予告なく変更になる場合がございます。
<第3回目>4月24日金(ジヌ)曜日トークショー
(19:00の回の上映後/登壇予定:松尾スズキ監督・二階堂ふみさん・片桐はいりさん)の予約は
4月21日(火)17:00~となります。詳細はこちら
- 2015.09.18<お待たせしました!Blu-ray&DVD本日発売>
- 2015.06.02『ジヌよさらば~かむろば村へ~』Blu-ray&DVD 発売日変更のお知らせ
- 2015.05.22『ジヌよさらば~かむろば村へ~』Blu-ray&DVD 2015.9.2発売決定!
- 2015.04.284月25日(土)109シネマズ二子玉川 舞台挨拶レポート
- 2015.04.274月24日 金(ジヌ)曜日トークショーレポートvol.3
- 2015.04.204月17日 金(ジヌ)曜日トークショーレポートvol.2
- 2015.04.174月24日 金(ジヌ)曜日第3回トークショーのお知らせ!
- 2015.04.13パブリシティ情報
- 2015.04.114月10日金(ジヌ)曜日★トークショーレポートvol.1
- 2015.04.114月17日金(ジヌ)曜日 第2回トークショー実施<来場者プレゼントあり!>
- 2015.04.10109シネマズ二子玉川にて舞台挨拶決定!
- 2015.04.09公開2日目舞台挨拶★大人計画の「ハードな大人の遠足」レポート
- 2015.04.074月10日・17日・24日“金(ジヌ)曜日”にトークイベントを実施します!
- 2015.04.07パブリシティ情報 公開後もまだまだ出ます!
- 2015.04.05道の駅会津柳津・物産館にて、タケの田んぼで収穫された「ほでなす米」プレゼント!
- 2015.04.04日本語字幕付き上映のご案内!<更新>
- 2015.04.03映画公開記念!銀座・渋谷・池袋にて半券プレゼントキャンペーン
- 2015.04.01【緊急決定!】4月5日(日)MOVIX亀有の舞台挨拶を追加で実施します!
- 2015.04.01<4月5日(日)の舞台挨拶 “ジヌ”トイレットペーパーを全員にプレゼント!>
- 2015.04.01<4月5日(日)阿部サダヲさんの舞台挨拶登壇が決定!!>
- 2015.03.30早稲田大学 広告研究会による試写会&トークセッション
- 2015.03.30<公開初日&2日目舞台挨拶 登壇キャストが続々追加決定!!>
- 2015.03.30パブリシティ情報<今週はあの番組にも!>
- 2015.03.27<チケット予約必須!>豪華ゲストも登壇!2日目舞台挨拶
- 2015.03.27<チケット予約必須!>豪華ゲストも登壇!初日舞台挨拶
- 2015.03.25パブリシティ情報 今週は、あの番組にも出演します!
- 2015.03.23パブリシティ情報
- 2015.03.18完成披露試写会<観客代表者によるレポート>
- 2015.03.16パブリシティ情報
- 2015.03.093月13日(金)原作漫画「かむろば村へ」新版発売!
- 2015.03.09原作コミックス『かむろば村へ』のノベライズ版が発売!
- 2015.03.09パブリシティ情報
- 2015.03.06<福岡>3月18日(水)舞台挨拶付きプレミアム上映会実施のお知らせ!
- 2015.03.06<広島>3月19日(木)舞台挨拶付きプレミアム上映会実施のお知らせ!
- 2015.03.02パブリシティ情報
- 2015.02.24<大阪>3月13日(金)舞台挨拶付きプレミアム上映会
- 2015.02.20ゆうばり国際ファンタスティック映画際 レポート
- 2015.02.18予告篇が完成しました!
- 2015.02.18<仙台>3月4日(水) 舞台挨拶付きプレミアム上映会実施のお知らせ!
- 2015.02.18<福島>3月2日(月)・3月3日(火) 舞台挨拶付きプレミアム上映会実施のお知らせ!
- 2015.02.16パブリシティ情報
- 2015.02.09<名古屋>2月25日(水) 舞台挨拶付きプレミアム上映会実施のお知らせ!
- 2015.02.09<新潟>2月26日(木) 舞台挨拶付きプレミアム上映会実施のお知らせ!
- 2015.01.291月31日より、全国共通特別鑑賞券&ムビチケカードを発売開始!
- 2015.01.29公式サイトリニューアル!!